らーめんが食べたい!
この衝動に駆られてやってきたのは、静岡駅激近の「二刀流」
夜は居酒屋として営業するらしく、そこから二刀流の名が来ている
のかどうかは分かりませんが、
とにかくアクセス抜群で、味も良ければリピート客になってしまいそうです
二刀流の雰囲気

平日の正午前、すでに結構お客さんが入っています

二刀流のメニュー
昼のメニューはそんなに多くないようです
メニューが少ない店ってこだわりを感じますよね

ここは定番の中華そばが食べたいなと思い、「肉中華そば」(800円)に決めました

こちらでは注文票を使って、頼みます
麺は当然、大盛! 煮卵、当然つけます!
それぞれの項目に丸を付けて、若い店主の奥さん?に渡して、注文を完了します
夏限定の「台南ラーメン」なんかも気になります

食材にはかなりのこだわりがあるようです


特に、スープは天然素材のみを使用してるようで、健康面でもうれしいですね
さらに、北海道産昆布・長崎煮干し&うるめ節・土佐サバ節・焼津かつお節で出汁をとっているということで、期待できます!
二刀流の中華そば
しばらくして、中華そばが運ばれてきました

透明感のあるスープに、中華そばならではの細麺が最高にうまい!
豚と鳥のチャーシューは柔らかいだけでなく、あっさりとしていて、全体のバランスを整えてくれている感じです
スープがうますぎて、どんどん飲んでしまいます。さすがこだわり抜いた味です!
あっという間に食べ終わってしまいました
あっさり味なので、女性にも好まれるんだろうなと思います
駅近で、アクセスが良いので、ぜひまた行きたいなと思います
コメント