【カレー&中華そば 湯気】駅前の新定番!湯気ソバ

湯気ソバ グルメ・中部
スポンサーリンク

カレー&中華そば 湯気の雰囲気

静岡駅周辺を歩いていると、コンテナを改造したお店が見えてきました。

中の様子が分かるため、おひとりさまでも入りやすい店構えです。

さっそく、入ってみます。

「駅前スタンド」って書いてあったので、もしや立ち食いかなと思ったのですが、どうやら違うみたい。

店内は席数は少なめで、落ち着いた雰囲気です。

カレー&中華そば 湯気のメニュー

前情報がないため、何を頼んだらいいのか迷います。

とりあえずは定番メニューを頼むと決めているので、「湯気ソバ 醤油」の食券を購入。

店内の雰囲気

奥にご主人が一人、女性スタッフの方が一人と、二人で営業しているようです。

調味料が充実しています。

湯気ソバの食べ方を見ると、途中で割りスープを入れ、トッピングを足して楽しむスタイルのようです。

湯気そば

平日12時の少し前に来ましたが、客は自分だけでしたので、すぐに湯気ソバが来ました。

スープは少なく、結構濃い色をしています。

さっそく食べてみると、見た目ほど味の濃さは感じません。むしろ、あっさり系でどんどん箸が進みます。

トッピングも充実していてうれしいところです。

どのタイミングで割りスープを入れたらいいのか、迷いましたが、とりあえず半分くらい食べたところで、店員さんにスープをお願いします。

あっさりとした鶏ガラスープのような割りスープがきました。

一気に入れて、また食べ始めます。

さらに優しい味になりました。

途中で味変を楽しむことができ、最高に満足しました。

ごちそうさまでした!

お腹の調子があまり良くなかったので、もう一つの定番メニューと思われるカレーはあきらめました・・・いつかリベンジ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました